伝統製法でつくられた正真正銘本物のマルセイユソープと専用のメタルボックスのギフトセット。天然植物オイルを“72%”以上配合しなければならないなど、300年以上前から続く厳しい基準を満たした合成成分無添加のオリーブ石鹸です。
キーポイント
成分
使用方法
使用上の注意
マルセイユ石鹸の伝統的な製法
伝統的な釜炊き製法でつくられるLa Corvetteのマルセイユソープ。天然植物オイルを“72%”以上配合しなければならないなど、300年以上前から続く厳しい基準を守り続けています。
ショードロンと呼ばれる大釜で数日間熱しながら、植物油脂と苛性ソーダ(アルカリ液)反応して鹸化反応させます。昔から伝わる伝統的な工程を経て、きれいな石鹸素地が作られます。ソープマスターは、石鹸の出来具合を都度チェックし、伝統的な製法と品質を現代にもつないでいます。
マルセイユ石鹸の模倣品から本物のサボン・ド・マルセイユを守るために、UPSM(the Union of Marseille Soap Professional マルセイユ石鹸組合)が創設されました。
地理的ルーツと伝統的製法、厳しい基準を守り、本物のマルセイユ石鹸であることを保証する製品にのみ承認ロゴを刻印することを決められました。
”オーセンティック"
La Corvetteのマルセイユ石鹸は、厳しい基準をクリアし、UPSMが認める正規認証を取得しています。
ECOCERT
マルセイユ石鹸は、ナチュラルコスメの世界統一基準である、エコサートコスモスナチュラル認証を 取得しています。
エコサートコスモスナチュラル認証とは、 使用されている全ての原料は精査され自然由来の原料でなければならないなどのCOSMOS基準で認証された製品に与えられるナチュラルコスメ認証です。
マルセイユ石鹸の魅力
環境への配慮、肌へのやさしさ、暮らしを支える多用途性。「マルセイユ石鹸の魅力」をご紹介します。
マルセイユ石鹸の歴史
フランスの職人たちが何世紀にもわたり受け継いできた技と誇りの結晶「マルセイユ石鹸」の歴史
サボネリー・デュ・ミディの取り組み
今日までマルセイユ製法を忠実に守り続けているサボネリー・デュ・ミディの取り組み。
